変化と飛躍の2022年、来年の目標は

その他

一つ年を重ねました

先日、誕生日を迎えました。
今年の誕生日は、いつか泊まってみたいと思っていた格式あるホテルで1泊2日を満喫。ラウンジでお酒を飲みながら本を読んだり、ノートに気づきをメモしたり、大きなベッドでゴロゴロしながら懐かしのドラマを見まくったり。気のおもむくまま、好きなことをやりたいように、素敵な時間を過ごしました♪

そしてありがたいことに、家族や友人、思いがけない人から「おめでとう」のメッセージをたくさんいただきました。改めて、周りの人の優しさに触れて、心がほっこり温かくなりました。

好きなことをやれる収入や時間があること、離れていても私のことを忘れないで思い出してくれる人がいること、改めて「私は恵まれているな。ありがたい」と感謝の気持ちをかみしめた一日になりました。

2022年は変化と飛躍の年

毎年のことですが、ちょうど年末に誕生日を迎えるので、今年の振り返りと合わせて、この1年間を思い返したいと思います。

今年は、変化と飛躍の年でした。

仕事では初めて楽しさを実感。仕事は「守・破・離」の順に進めて成長すると言いますが、「破~離」に挑戦でき、やりがいを感じることができました。
プライベートでは資格試験にチャレンジして勉強の楽しさを再確認。このブログを始めたことも大きな変化でした。

この1年は人生の中でも、きっと記憶に残るし、後から振り返ってもきっとここが転機の1つだったと思える1年になると思います。

2022年の私の気持ちのモチベーションの変化をグラフにしました。元気MAXが100、元気なしが0です。

【1月】2月に簿記3級を受験すると決意し勉強を始める。ブログも始めようと思って、契約だけ行ったが、その後はやる気が起きずに放置。
【2月】職場の人間関係が悪くストレスフル。簿記3級の勉強が忙しくて、仕事との両立に四苦八苦。
【3月】仕事で仲間の力を借りて、やり方を見つけることができて、ヘトヘトになりながらも、大きくモチベーションアップ。職場の人間関係も、きちんと向き合ったことで改善し、いい刺激を受ける
【4~7月】仕事もプライベートもそこそこ。ブログはやろうやろうと思いながらも、やる気スイッチ入らず。ただ、ダイエットで5キロ減量に成功し、心身が軽くなる。
【8月】作家の樺沢紫苑先生に会いたくて、出版記念講演会&懇親会に初参加。ブログを始めたいけどテーマが決まらないと相談すると「雑記でもいいからまずは始めてみて」と助言いただき、一緒に始める仲間もできたことからやる気が起きる。
【9月】ブログを開始。楽しさを実感。
【10月】職場の私にとってのキーパーソン複数人が異動になり、新しい人になじめずに悩む。アポイント取りまくって仕事しすぎの状態に。
【11月】仕事で大きな成果を上げる。家族が遊びに来たことで、ワーカーホリック状態が収まる。
【12月】「他人を気にせず自分に集中する」をテーマに、3ヶ月間のコーチングを受け始める

なぜ変化と飛躍の年にできたのか。
こうして振り返ってみると、その理由が見えてきました。

《仕事》
・上司、同僚、仕事先の人など、いい人に恵まれた。
・能動的に先輩にやり方を聞いて勉強した。後輩からも良い刺激を吸収した。
・がむしゃらにアポイントをとって、実践してみた。
《プライベート》
・年始に具体的な目標を立てて、すぐに挑戦した。
・新しい場所に勇気を出して行ってみた。そこでの助言や出会いを大切にして、やれることを実践した。

2023年の目標

来年の目標を立てます。
目標には、達成したい具体的な日付と取り組む内容を盛り込みました。

来年はもしかすると転勤があるかもしれないので、それによってやれることとやれないことがあるとは思いますが、今年やってよかったところは継続して、新たな挑戦もしていきたいです。

仕事は現状維持で、やれることをやれる範囲で、ぼちぼちやっていきます。

・現在受けている来年3月半ばまでのコーチングで、言われたことを愚直に実践。目標の「他人の言動や評価を気にせず、自分に集中できるようになる」を達成する。
・目の前の小さな幸せを実感できるようになる。そのために寝る前のポジティブ3行日記を忘れずに必ず書く。
・親や周りの人に小さなことでも感謝を伝える。1日に3回以上「ありがとう」、親と接するときも「ありがとう」。
・3月16日までに、さらに5キロ減量する。
・3月末までに、将来的にやりたい仕事のテーマを見つける。少しでも実践する。
・年末までに演劇を再開して、舞台に立つ。仲間・居場所を持つ。
・年末までに、自分が納得できるパンのオリジナルレシピを1つ作成する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました